仕事が忙しく不規則な生活で内臓脂肪を蓄えた私が始めたのが小麦粉の摂取を控える減量法。これで7キロ落とし、肝臓など血液検査の値も正常に戻りました。
ワンズアップの効果や口コミは?最安値で購入可能な通販も紹介!
こんな減量法はふとしたところから始まりました。食事制限しているのに体重が減らないことを整体の先生に話すと「小麦粉をたくさん摂ってませんか」と聞かれました。小麦粉は脂肪になりやすいとのことで、痩せないのはそれが原因と指摘され、その日から食事を変えました。
でもやったのは、小麦粉を主原料とするものを食べないように意識するだけ。例えばラーメン、ピザ、菓子パンなどを食べない。そのかわり米を使ったチャーハンや油の多い麻婆豆腐などは普通に食べる。また、私はお菓子が大好きですが、クッキーやシュークリームをやめて板チョコ、ナッツチョコを食べました。これでも痩せます。
コツは厳しくしすぎないこと。いわゆる世間でいうグルテンフリーダイエットは厳しくて続かない。だから小麦粉を使っている揚げ物もたまに食べるのはOK。ピザも月1回くらいならよい。あくまで小麦粉を主原料とするものを控えるだけで、締め付けないことです。
意識するだけで、簡単に食べられるパン、麺類を避けるようになり間食も減ります。体質にもよるでしょうが、小麦粉を控えるだけで案外と効果が出ます。