アンバランスなバスト

左右違うバストの人は多いと聞きます。「心臓がある方のバストが大きいですよ。」と、随分前に下着を買いに行きましたメーカーの店員さんがおっしゃっていました。

ベルトップナイトブラの使用感や効果は?実際に着用してみた私の口コミを紹介します!

気遣って下さったのだろうと…、と思い、仕方ないか…と思うことにしました。

薄着になる季節は、特に辛いというか、嫌でした。やっぱり、ブラジャーを付けても、本人が見るから余計に左右の大きさが違うのが分かって、ブルーな気持ちによくなりました。お気に入りの洋服も、アンバランスなバストのせいで、洋服の形やシルエットが変わってしまい、「はぁー。」と鏡を見る度に、ため息をつきます。

私のバストは、左右ツーサイズ違います。左(大きな方)に合わすと、右が余ります。余る方にパットを入れていた時期もありますが、なんか違和感があり、最終的にはあきらめてやめました。

当人は凄く気にしますが、周りは誰もそこまで見ていないですし、逆にそこまで見る人はただの変態と思うようになりました。

今は、ノンワイヤーのものを付けていますが、カップがしっかりしているものを見つけて、愛用しています。カップがしっかりしているため、小さい胸のカップも潰れないで、薄着になっても洋服の上半身のシルエットが以前より、気にならなくなりました。

最近は、多様な種類の下着が出ていますので、下着は洋服で隠せるからと適当に付けるのではなく、探して自分に合うものを見つけられると、毎日がより明るくなると思います!


大きければいいってものでもない…

胸のサイズがG70あるのですが、ショッピングモールに入ってる様なお店では中々サイズが無いのが悩みです。可愛い!と思うデザインがあってもだいたいEカップまでしか無かったり、そもそものデザインが大きいカップになるとあまりかわいく見えなかったり…大きい方がなんて声もありますが、今の国内で作られているレディースアパレル商品はCカップかDカップ位のサイズの女性が着る方が映えるような気がします。

ルルクシェルくつろぎ育乳ブラ

最近ブラジャーを買う際はインターネット通販を使う事が増えてきました。
Fカップ以上の女性向けの大きいカップを取り扱う下着の通販サイトも以前に比べれば増えてきたように思います。
大きいサイズ向けでしっかり作ってくれてる所はサイドがしっかり脇高な仕様が多く脇肉が目立たないものがあるのが利点です。

可愛さ重視で選んでしまうと脇が低かったりしてシルエットが崩れてしまうことがあります。

またTwitterで見かけるようになったのですが、胸が大きい女性向けのアパレルブランドも出てきました、他と比べるとパターンが細かく胸の形に添う様作られていたり、着た時のシルエットも綺麗に太って見えない工夫がされていて、よく見ています。(どうしても若干割高な為そんな頻繁には買えないので;)
こういったブランドがより増えてくれるといいな と思いました。


左のおっぱいばかり授乳していたら左だけ巨乳に…

私は2歳になる息子がいるのですが、1歳半まで完全母乳で育てました。出産後から右のおっぱいの分泌が悪く左の方が良く出ているように感じていました。息子は左のおっぱいを飲むときはぐっぐっと飲んでくれるのですが、右のおっぱいを飲んでもすぐに離すことが多くありました。そんなことでついつい左ばかりおっぱいをやることが多くなりました。すると半年くらい経つと明らかに左右のバランスが違うんです……。

ルルクシェルのナイトブラはゆるい?効果や口コミ体験談まで完全レポート!

授乳真っ盛り期には右がAカップくらいで左がDカップくらいの差が出てしまいました。その後、授乳が完全に終わると左のおっぱいは徐々に小さくなりましたがやはりブラジャーをつけても右だけパコパコしてしまうんです。洋服を着ればわからないのでそのままにして過ごしていました。

しかしやっぱり左右対称のおっぱいに戻りたい!とネットで検索したところ、授乳意外でもおっぱいの左右差に悩んでいる女性がたくさんいることを知りました。おっぱいの左右差がでることの原因は

・骨盤の歪み
・利き手などによる筋肉のつき方の違い
・姿勢が悪い
ということでした。

私がおっぱいの出方に左右差があったのもこの原因も関係していたのかなと思いました。
おっぱいを左右対称にする改善策としては、左右バランスよくバストアップエクササイズをすることプラス小さい方の胸を多くすることやマッサージ、骨盤の歪みを治すことといったものでした。現在バストアップのエクササイズやマッサージを毎日行っていますが、目に見える結果は今の所出ていません。骨盤の歪みなどは長年蓄積した歪みであると思うし、日々エクササイズやマッサージを継続していきたいなと思っています。


大きすぎるバストの悩み

思春期よりバストが大きすぎて困っていました。洋服を買うにもバストのサイズに合わせなくてはならず、常に1サイズ上の服を選んでいました。
就職時に制服の上着のサイズを尋ねられ、1サイズ上の大きさを返答しました。入社時に上着を貰い着けてみるとバストの部分がキチキチでした。入社早々に制服を交換してもらう勇気もなく、仕方がないので胸の前に書類や荷物を抱えて隠していました。

http://kryptowar.com/

ある日上司から「??さん。その制服はセクシー過ぎるね」と言われてしまい、入社して間もなかったのですが、総務に無理を言って制服を交換して貰いました。今でも思い出すと顔が赤くなります。下着を買うときも恥ずかしい思いをすることがあります。ブラジャーは、スーパーの下着売り場で買うことが多いのですが、大きいブラジャーを買ってレジでたたんで袋にいれてもらう時は顔を背けたくなります。

それより恥ずかしいのは、店員さんが値札を探す時に方紐を持ってぶら下げて裏を向けたり表にしたりする時です。他の人から見られないよう自分の体を盾にして隠しています。胸が大きくて羨ましいと言う人もいますが、洋服、下着の購入で困る、走ると揺れて気になる、常に人に見られている気がする、等々、これまで胸が大きくて良かったと思った事は一度もありません。


バストサイズをキープしたい

私は現在妊娠をしており、出産も近づいてきて少しずつバストのふくらみが出てきました。しかし、実際は私は全身のバランスを見るとBMIも17代という痩せ型で脂肪が付いていません。これが昔からコンプレックスでした。ありがたいことにバスト以外には脂肪が付いているというよりも、全身についていないのでアンバランス感はありませんが、女性らしい体型とは言えませんでした。温泉旅行やプールにいくのも気が引けるくらいでした。

http://www.hotelagorasaintgermain.com/

しかし、現在は妊娠していることもありバストのサイズが2カップくらい増えています。出産し授乳も卒業したときに、元の体型に戻りバストだけ現在のサイズだったら、以前よりも女性らしい体型といえるように思います。

しかし、授乳が終わるとバストが萎んでしまうのではないか、また現在バストの皮膚が伸びてしまっているため、将来的に垂れてしまうのではないかと不安でたまりません。授乳時は締め付け感のある下着をつけることは難しいと思いますし、授乳がしづらいと思います。しかし、卒乳したときには自分にあった下着を見つけてどうにか現状維持ができるようにしたいと思っています。ナイトブラを現在1日中付けているので、授乳期が終わったころにはこの下着で何とかキープしたいです。


VSチチバンド

チチバンドを着け始める年頃になって、いざ、母親にねだって買ってもらいワクワク・ドキドキしながら着けてみました。

ルルクシェルのナイトブラはゆるい?効果や口コミ体験談まで完全レポート!

何となく着け心地が悪く締め付け感が嫌で嫌で苦しくて、学生時代は苦しくて授業も内容が頭に入らず、悶々とした生活を送っていました。

あれから数十年・・・

未だにチチバンドが窮屈で苦しくて嫌いで着けていません。

左右のバランスが悪く、当時より垂れてきたのもあってか、アンダー部分とバスト部分の皮膚がくっつきまたもや不快感があり、

この際、サラシでも巻いてやろうか!っと思っている今日この頃です。

よく、夜寝るときもチチバンド(ナイトブラ)を着けて寝るという方がいると聞きますが、どうにも理解できません。

あんなに自分の体を縛り付ける嫌なヤツを、どうして着けて寝られるのでしょうか??

昔は、「サイズが合っていないからだよ。」と言われて、下着屋さんで試着して店員さんにも寄せて上げてもらいながら着けて見ましたがやっぱり駄目でした。

チチバンドが体に合わなくて着けていない方って他にもいるのでしょうか。

女に生まれてきた以上は、可愛い下着を着けて胸を張って街を歩いてみたいですが、胸を張って歩くことが出来ずいつも猫背でそそくさと歩いています。

夏(薄着)になると更に憂鬱です。 

仕事の作業着を着ている時は胸のボッチが目立たないので、休日でも出掛ける時は作業着を着て出掛けています。(悲しい・・・)

今では、半分というかほとんどブラを付けることを諦めています。