コロナ自粛によって、
引きこもりがちになったら、
一気に体重の増加が止まらなくて恐怖におののいている方は多いでしょう。
普段運動量が多いわけじゃないのに、
ただ外出をしないだけでなぜこんなに太るんだとあせるあせる。
何とか体重をこれ以上増やさないように必死になる方は多いでしょう。
自粛中にジムに行けないものの、
軽く人気のないところを散歩に出ている方に、
ちょっとした工夫をお伝えします。
それが、
インターバルウォーキングです。
慣れないうちはまず一分ほどの間、
息が上がるくらいのペースで早歩きをします。
そのあとで、
一分ほど普通のペースに戻します。
そうしたら、
また一分早歩きをして、
また一分ペースを落とす。
これを何セットか繰り返します。
運動不足が続くと、
始めはすぐ疲れてくるのが分かりますが、
習慣にしていくうちに慣れてきます。
http://www.unohama-newhotel.jp/
体が慣れてきたら今度は、
一分を倍に伸ばしてみたり、
インターバルの回数を増やしてみましょう。
ポイントはゆっくり歩くときも、
早歩きの時も速度のペースを一定に保つことです。
そうすることで代謝が上がりやすくなり、
汗をかきやすくなって消化の調子も整うため、
痩せにくい人であっても、
せめて太りにくくなるはずですが、
痩せやすい体質の方はこれでも効果が出てきやすいので、
モチベーションを保ちやすいと思います。
どうしても面倒だと感じる方は、
ヘッドホンでテンションの上がる音楽を聴きながら試してみると
いいかもしれません。