メイクが「ドロドロ」に崩れないポイント

夏の暑い季節の悩みはお化粧崩れですよね。朝はきれいにしっかりお化粧しているのに、会社についたらお顔は「ドロドロ」にお化粧崩れをしている、なんてことがよくあります。冷房や紫外線で乾燥しているのに汗でお化粧は流れてしまい、テカテカして汚らしいお肌が目立ちます。

http://rivernorthartgalleries.com/

私はお化粧崩れを防ぐためにいろいろと調べて、夕方まで涼しいお顔でメイクがきれいに残っている方法を実践しています。
私がやっているお化粧崩れを防ぐ3つのポイントをご紹介します。
・ベースメイクをしっかりして、お肌に密着させることでメイクが「ドロドロ」に崩れるのを防ぐことができました。
私はTゾーンがオイリーに感じるのでよぶんな皮脂を吸着させて「サラサラ」に仕上げてくれる化粧下地をつかっています。ちなみにご自分のお肌の状態にあった下地をえらぶといいですよ。
・リキッドファンデーションをつかっています。以前はサラッとしたパウダーファンデーションをつかっていましたがリキッドファンデーションは水分と油分がバランスよく配合されていて密着性が高いのでお化粧が崩れにくいです。
・仕上げにベースメイクが終わったら、メイクの上からミストタイプのお化粧水をひと吹きします。ミストでしっかりと密着させて崩れにくくなります。
これをしっかりやるだけでメイクが「ドロドロ」に崩れなくなりました。