最近、昼間はあったかいを通り越して、熱い!いや暑い!くらいな日もあります。
自分の職場は、いろいろな理由で工場へ立ち入ることもあります。
その服装といえば、作業着とヘルメット、安全靴。へたをするとフルハーネス(安全帯)も着けないといけません。
昨今のコロナ禍のエチケットでマスクも着用…OTL
こうなると、もともと汗かきでアトピー持ちの私には地獄しか待ってません。
特にヘルメット。おでこのところにナイロン生地の当て布がついてます。
手拭いを持参していれば間に挟んでヘルメットをかぶるのですが…
間違ってそのままかぶった日には惨事が待っています。
汗をかくと痒くなります。特におでこのあたり。
タオルでこすってしまい、更に痒みが増します。
そこにナイロン生地が当たるので余計に痒くなる。
この悪循環で、おでこから出血。気づかずにそのまま、痒いなーと引っ掻く。
プルーストクリーム
ヘルメットのナイロン生地は、垢や血液、浸出液(血が止まった後に出てくる汁)を吸って、醸成されていきます。
夏場、こんなことが続き、1週間くらいは何とか我慢できる…
これが1か月たつと。
なんとも言えない臭いがヘルメットだけでなく自分のおでこからも…
あれです。足の裏とか蒸れた靴下の臭いに近いです。
それが足元なら何とかなるでしょう。
お客さんや会社の人たちと話すときに、顔を背けられる…ことはないですが。
対面したときに心なしか、顔をしかめてる!?と気になって仕方ない。
おでこの臭いが気になってる工場勤めの方たち。
こまめにヘルメットを洗おう!