10代、20代ではあまり意識していなかったのですが、30歳を過ぎ、お肌のハリがなくなってきたことが最近の悩みです。nicoせっけん
マスク生活ということもあり、肌が荒れてしまうことも増えてきました。
現在はお手入れとして、導入化粧水・化粧水・乳液を入浴後に付けるようにしています。
洗顔時もネットで泡立てて優しく洗うようにしているので、以前ほど肌が荒れることはなくなってきたように思います。
ですが、近年のマスク生活の影響もあり、吹き出物やマスクを外した際の肌のハリの無さが気になるようになってきました。
洗顔や保湿、マスクを毎日洗って替えるなどして清潔を心掛けていますが、他に何か効果的な肌ケアがないか探しています。
乾燥だけでなく、起床時のみ顔が脂っぽくなってしまうのも悩みです。
寝るときはマスクはせず、手とくちびるにのみクリームを塗って寝ています。
日中はマスク着用時のみ少し脂っぽさを感じますが、起床時ほどではありません。
乾燥と脂っぽさどちらもある上に、肌も弱いので適切なケアが分からず悩んでいます。
まだまだマスク生活も長引きそうなので、いざマスクなしの生活に戻った時自信をもって素顔を出せるように早めに対策と予防に努めたいと思っております。
何か良い方法があれば教えていただきたいです。