敏感肌のわたしも肌荒れから解放されました!

最近は肌のきれいな女性が増えましたね。

女性に年齢をきくのはご法度。

美魔女は美魔女のまま、崇めていれば良いのです。

あなたの街の彼女たちは、なぜきれいなのか。

とても気になりますね。

さて、わたしは敏感肌で、20代は市販の化粧品を試しては肌荒れに苦しんで、新しい化粧品を試すことの繰り返しでした。

化粧品は開発競争が激しいので、常にアンテナを張っておくことと、自分の肌に合うものを見つけることが大切です。

今回は、敏感肌のわたしがたどり着いた美肌ストーリーです。

敏感肌さんは、高価なものを使うと肌荒れしやすいことが悲しいのですが、オーガニック化粧品が必ずしも敏感肌さん全員に合うとは限りません。

まずは、自分のお肌に合う成分が配合された化粧品を選びます。

敏感肌さんも普通肌さんと一緒で、保湿は最重要課題です。

わたしは、潤いをたっぷり与えたいので、お肌がグングン吸い込んでくれる、しっとりタイプの化粧水がお気に入りです。

できれば、化粧品というよりは、医薬部外品で品質も効用も実証されているものを。

お肌がグングン吸ってくれるもので、医薬部外品の方が、敏感肌用に開発されて実証実験もされているので、名前が与える印象(医薬部外品って薬?!)より安全です。

そして、次に必要なのは、自分に必要な成分。

アラサーからアラフォーは、そろそろ普通の化粧水乳液のほかに、一品加えて、美容液を使い始める世代です。

わたしのお気に入りは、プラセンタの原液です。

ローヤルゼリーもっちりジェルホワイトは効果あり?私の口コミやネット上の評価などをこっそり暴露!

プラセンタは胎盤のことですが、市場には馬や豚のプラセンタが出回っております。

お肌に使う場合には、お肌のターンオーバーを活発にしてくれますので、クレンジングや洗顔だけでは解決できない古い角質が、どんどん生き返っていくようです。

美容液の種類にもよりますが、わたしは、洗顔後のお肌に直接美容液を全体にパッティングしたあと、保湿成分のたっぷり入った化粧水をつけます。

そのあとは、乳液をつけてもよし、就寝前ならクリームをつけてもよし。

わたしの一押しは、マカデミアナッツオイル。

マカデミアナッツオイルはほかのオイルとは違って酸化しにくいので、毛穴よごれになりにくいようですね。

※マカデミアナッツにアレルギーがある方はおススメできませんのでご了承ください。

それから、オイル系のものは、乾燥を防いでお肌のバリア機能になるセラミドと同じで、お肌にまくを張ってくれるので、クリームよりお手軽&安価にパック効果があります。

わたしは敏感肌ですが、プラセンタ原液⇒お肌がぐんぐん吸ってくれる医薬部外品の化粧水⇒マカデミアナッツオイルで、敏感肌を忘れるくらい快適に美肌を保てるようになりました!

ぜひご興味のある方は、お試しくださいね。